お仕事内容
カスタマーサポート部(電話受付業務)
お客様からのご予約やお問合せのお電話や、メールでの質問への回答、レンタル頂いたお客様へのお礼状の発送作業など担当するお仕事はたくさんありますが、お客様からの感謝のお言葉を直接聞けたり、時には厳しいお言葉頂いたりととダイレクトな反応がある分とてもやりがいのある仕事です。
カスタマサポートでは主婦の人が多く活躍しております。お子さんの急な風邪や行事などのお休みも取りやすく、家庭と仕事の両立をしながら上州物産を支えてくれています。
上州物産はこんな方を求めています
- PCの基本操作(メールが送れてエクセルで足し算ができる程度)ができて、お客様との電話応対の仕事を楽しむ事ができる方
- チャンスがあればマーケティングスキルを身につけたい方
こんな方は合いません…
- PCをまったく使えないと言う人
- 協調性のない人
- 誰でもできる簡単な仕事をしたい人
- 仕事はつまらないことでしょうがなくやるための物と思っている人
実際のお仕事風景をご紹介します
![]() 全国のお客様から頂くお問合せ・ご予約のお電話の対応をします。 |
お客様への商品のご案内のため、定期的な商品研修へ参加します。 |
レンタル頂いたお客様へ、手書きで書いたお礼状を送ります。 |
![]() 月に一回特別なお客様へ発送しているニューズレター「かかあ天下通信」の作成や発送もします。 |
物流部(出荷担当業務)
実際にお客様へお届けする商品を準備しています。
出荷前、最終確認のため動作確認も行います。お客様に商品を発送する前のとても大切なお仕事です。
その他、ポップコーン豆などの材料の袋詰・月に一度特別なお客様へ発送している上州物産のニューズレター「かかあ天下通信」の作成もしています。
ベビー用品のクリーニングも行っております。子育てをひと段落した女性スタッフと現役ママが育児経験をいかし活躍しています。
立ち仕事ななるので、体を動かす事が好きな方に向いているお仕事になります。
上州物産はこんな方を求めています
- 力仕事に耐えられる人
- 工場内での袋詰の仕事やレンタル商品の出荷作業の仕事を通して自己を向上させたい人
こんな方は合いません…
- 腰痛を抱えている人(ある程度重たい物を持つ時があるので)
- 協調性のない人
- 極端に作業の遅い人
- 仕事はつまらないことでしょうがなくやるための物と思っている人
- 仕事だけではなく作業だけしたい人
実際のお仕事風景をご紹介します
お客様へ発送する商品の荷造りをします。繁忙期などは一日100件以上発送する事も! |
イベントは待ったなしですから、出荷時は間違えの無いようにしっかり確認をしてから発送します。 |
出荷の際には各倉庫へ車で移動します。 |
![]() レンタル商品と一緒に送るポップコーンの豆の梱包等も全て自社で行います。 |
商品管理部(商品清掃・整備・メンテナンス業務)
お客様から返却された商品の受け入れや、次のお客様にお貸し出しする為に商品をキレイに清掃・整備・メンテナンスをして頂くお仕事です。
お客様の多くは、「レンタル商品は汚いんじゃないか?」と言う不安を抱えています。
そんなお客様の想像通りのレンタル屋さんにならないように、次のお客様にも気持ちよく商品をお使い頂けるように時間をかけて一つ一つ丁寧に清掃・整備・メンテナンスをして頂く大切なお仕事です。
20歳代の若い正社員と、
老後の人生を楽しみたい前職を定年退職をした、60代~70代のパートスタッフが週3日位働いて、仕事と余暇を両立させ、大活躍しています。
上州物産はこんな正社員を求めています
- 20代の男性・女性
- 力仕事に耐えられる人
- レンタル商品の清掃作業や、他パートスタッフのマネジメントの仕事を通して自己を向上させたい人
上州物産はこんなパートスタッフを求めています
- 工業系の会社を退職して、週3回位働いて仕事と余暇を両立させて、老後の人生を楽しみたい方
- 機械いじりや日曜大工が好きな人
- 自動車整備士や電気工事士の有資格者歓迎
- 定年退職後も仕事を通して成長したい人
こんな方は合いません…
- 協調性のない人
- 極端に作業の遅い人
- 仕事はつまらないことでしょうがなくやるための物と思っている人
実際のお仕事風景をご紹介します
次のお客様が使うときに気持ち良く使って頂けるように隅々までキレイに清掃をします。 |
お客様の元へ届く商品の故障等を極力防ぐために、自社で梱包用の箱も設計します。 |
![]() 自分の得意分野のお仕事をお願いすることもあります。 |
![]() 人によっての清掃レベルにばらつきがでないように、清掃マニュアルもきっちり作成します。 |
マーケティング部(WEBマーケティング・ホームページ制作)
上州物産のお客様の多くは、当社のホームページをご覧になってお電話を頂きます。
WEBマーケティング・ホームページ制作のお仕事は、よりお客様にとって内容が解りやすく、競合他社と比較した時に「上州物産がいいな」と思って頂ける様なホームページの作成や、既存のホームページの管理、運用をして頂くお仕事です。
また、自社でリスティング広告の運用も行っているので、WEBマーケティングにおける醍醐味を、集客から成約まで全て味わえます。
上州物産はこんな方を求めています
- 経験を活かしてスキルアップ したい方
- マーケティングスキルにホームページ製作スキルを融合させて本当に集客できるHPを作りたい方
- ブランクがあるけど きっちり 働きたい方
こんな方は合いません…
- 協調性のない人
- 仕事はつまらないことでしょうがなくやるための物と思っている人
- マーケティングに興味がない人
- ブランディングサイトを作りたい方
弊社代表より「上州物産のマーケティング部で働くメリット」

私の会社はHP制作やSEOやリスティング広告を広告代理店やHP作製業者に頼む事無く全てインハウスで行っています。
検索エンジンマーケティングのSEOとリスティング広告、3C分析から導き出す本当に売れるホームページデザインと集客できるコピーライティング、ダイレクトレスポンスマーケティングのFAXDMを使った集客全般を学ぶ事ができます。
更にオフラインのニュースレターやアフターフォローとビフォーフォローによる新規客から既存顧客へのリピートの仕組みを学ぶ事ができます。
世の中の97%のホームページは集客できないホームページです。
売れないWEBデザインが世の中に溢れているので、この仕組を学べば本当に集客できるマーケティングスキルとWEBデザインスキルを兼ね備えた数少ないWEBデザイナーとしてあなたは今後業界で食いっぱぐれる事はないでしょう。
上州物産に骨を埋めるのもOKですし、数年修行をした後に独立するのもOKです。
私と一緒に業界地図を塗り替えていくあなたを募集します。
弊社、代表の阿部は株式会社キーワードマーケティング「認定パートナーコンサルタント」でした。
認定パートナーとは、株式会社キーワードマーケティング(※)が、検索エンジンマーケティングのプロとして認定するコンサルタントです。
(※)株式会社キーワードマーケティング…検索キーワード広告(リスティング・PPC広告)とランディングページを中心に、マーケティング全般・経営戦略・マネジメントなど行っているマーケティング業界のTOPをいく会社です。
実際のお仕事を風景をご紹介します
弊社では自社でインターネット広告の運用をおこなっています。競合サイトと比較し、上州物産のメリットをお伝えしています。 |
HPを作成しているところです。 |
![]() 新規レンタル商品を追加する際はスタッフで商品について話し合います。実際に商品に触れ、お客様が使用しやすいよう、詳しい取り扱い説明書なども作成します。 |
![]() イベントの企画に悩んでいるお客様向けに、イベントカレンダーの作成をしています。 |